webエンジニアの日常

RubyやPython, JSなど、IT関連の記事を書いています

育休が始まって4か月。育休中の過ごし方や助成金の話。

こんにちは、1年間育休中のWEBエンジニア「さも」です。

2018年5月14日から育休が始まり、4か月が経ちました。

助産師さんやほかのママ(妻伝い)、区役所の職員の方からよく聞くんですが、男性が育休ってやっぱり珍しいことなんですね。

そろそろ育休ってこんな感じですよって記事が書けそうなので、これまで感じたことや育休中のお金の話など書いてみたいと思います。

[目次]

何して過ごしてるの?

まずは、ざっくりと育休中の一日がどんな感じで過ぎていくのか見ていきましょう。

f:id:s-uotani-zetakansu:20180916025047p:plain

  • 6:30

まず一番最初に2歳の長男が目覚めます。

僕と長男、妻と次男はそれぞれ別の部屋で寝ているのですが、長男は目覚めてすぐに妻の布団へ向かいます。

30分ほど妻の布団で寝てから、妻と長男が起きて、朝ご飯を食べています。

  • 8:00

長男と妻の朝食・片付けが終わったころに僕が目覚めて朝ご飯を食べ始めます。

  • 9:00

僕の朝ご飯も終わり、布団も片付けて、「さて今日はどうやって過ごそうか」と悩み始めます。

雨の日はパズルとかブロックをして午前中を過ごし、晴れていれば僕と長男で動物園ハーブ園へ遊びに行きます。

どちらも年パスを買ったので行き放題です!

動物園へは自転車で1分ほど、ハーブ園もロープウェイ乗り場まで自転車で15分ほどで行けるのでとても便利です。

8月はとても暑かったですが、9回ハーブ園に行きました。

なんとか午前を乗り切り、11時半までに家に帰り昼ご飯の準備をします。

  • 11:30

昼ご飯を作る&食べる

  • 12:30

昼食が終わり、後半戦が始まります。

夜しっかりと長男が寝てくれるように、なんとか長時間の昼寝を避けつつ、家でゆったり過ごしたり、サイクリングに行ったり、晩御飯の買い物に行ったりします。

  • 4:00

だいたい四時ごろにはサイクリング・買い物から帰ってきてテレビを見たりパズルをしたりして過ごします。

  • 5:00

晩御飯を作り始めます。

ほんと、毎日晩御飯何を作るか迷いますよね~

最近は凝った料理も作らなくなってきたので、テレビ見たりしながらゆったり作っても5時40分ぐらいにはできてしまうので、晩御飯は少し早めです。

  • 5:50

晩御飯の時間です。

  • 6:20

晩御飯を食べ終わり、お風呂の時間です。

僕が長男とお風呂に入っている間に、妻が食器を洗います。次の日は逆になって、妻が長男と風呂に入り、僕が食器洗いするというのを交互に繰り返しています。

次男は妻とお風呂に入り、僕が取り上げる感じです。

  • 7:20

全員が風呂に入り終わり、布団を敷き、早ければ長男を寝かしつけ始めます。

昼間に昼寝をしなければ、2分くらいで寝てくれます。

  • 7:30

長男が寝ればあとは僕の自由時間です。

パソコンでサイト作ったり、アニメ見たり、妻とドラマ見たりして過ごしています。

晴れていれば夜、散歩に出かけます。最近やっと涼しくなったので散歩が気持ちいですね。

最近見たドラマは、deleとおっさんずラブ、グッドドクターです。

アニメは獣王星とか正解するカドを見ました。

  • 2:00

寝るの遅めですが、やりたいこともあるので、いつも二時くらいになっちゃいます。

1週間に1回程度、「もう眠たい」ってなって息子が眠るのと一緒に寝落ちしてしまいますが。

一日のサイクルはだいたいこんな感じです。

日曜日は僕の母が遊びにきてどこかへ出かけたりもしますが、ほぼ同じような日々を送っています。

スポンサーリンク

育児してる?

育ててるという感覚より、長男のお世話係みたいになってます。

次男は完全母乳で育てているので、ほとんど妻に任せていますが、 朝ご飯以外の食事は僕が作っているので、間接的に栄養は次男に届いていると思います(笑)

長男へはハーブ園や動物園、サイクリングに連れていているので、何かしらの刺激は与えられているんじゃないかなとは思っています。

ただ、もう少し同じ年代の子供と触れ合える機会を与えてあげたいですね。

一度だけ同年代の子が集まる場所へ行ったことがあるのですが、男性はほぼゼロでした。

おもちゃもいっぱいあって楽しそうだったんですけど、ママさんたちが集まる場所という感じで、一度行った以来行っていません。

家事に関しては、料理だけです。

洗濯は妻の趣味なので、妻に任せています。掃除はたまに掃除機をかけるぐらいで、あとはベランダとか窓の掃除もたまにします。

仕事と育児どっちがつらい?

体力的に疲れるのは間違いなく育児の方です。といっても、長男は公園で走り回るようなタイプじゃないので、自転車こいだ疲れぐらいですね。

精神的にはやっぱり仕事の方がしんどいです。育児でもイライラすることは多々ありますが、大勢の人が苦手なので、オフィスに行くというストレスが無い分精神的には安定しています。

4か月経ちましたが、もう4か月たったのかーという気分です。

正直、ずっと育休が良いです。

スポンサーリンク

収入ないけど大丈夫?

お金に関しては、今のところ計算していた通りの給付金が入っているので、会社からの給料が無くなっても生活に困るということはありません。

入金に関しても、会社の担当者の方がきっちり処理して下さったので申請後すぐに入金されました。

ただ、半年以降はガクッと給付金が下がってしまうので、何かしらのアルバイトを探さないと、ちょっと難しいかなといった感じです。

HTMLコーディングや、wordpressでサイトを作る仕事も受けれるようにデザインなんかの勉強もしています。

ちなみに給付金の金額は、最初の半年間は1月あたり29万9千円、半年以降は22万4千円(のはず)になります。

スポンサーリンク

息子たちの様子

長男はもうすぐ2歳5か月になります。

とびひと手足口病にかかってしまい全身ぶつぶつでしたが、それ以外は健康、ぷにぷに、すべすべです。

最近ははらぺこあおむしのパズルとニューブロック(井型のブロック)にドはまりしています。

はらぺこあおむしピクチャーパズル ([パズル])

はらぺこあおむしピクチャーパズル ([パズル])

ニューブロック たっぷりセット

ニューブロック たっぷりセット

ブロックは僕の方が楽しんでいるかもしれません。

赤ちゃん返りも今のとこなく、弟にも優しく接してくれてなによりです。

次男はなんだか筋肉質でむっちりがっちりしています。

髪の毛以外はすくすくと大きくなっていて、今のところこれといった病気もありません。

長男の手足口病が移らなくてほっとしています。

最近はよく笑うようになり、ベビーマッサージとか、高い高いとかするととても喜んでくれます。

さいごに

子供と過ごしているとイライラすることがしょっちゅうありますが、それでも楽しいし、かわいいし、一日中一緒にいるから仲良くなれるし育休取ってよかったなと思っています。

あと、自画自賛してしまいますが、毎日料理作ったせいか料理の腕が上がった気がします。

以上、育休ってこんな感じでした。

読者登録はこちらからお願いします。